SeaGate Blog
本館 別館 ブログ
プロフィール
スポンサーサイト
SeaGateコレクション



アーカイブ
ブックマーク
検索


カウンター
合計: 1440634
本日: 229
昨日: 331
コントロールパネル
BROACHのアカウントをお持ちの場合、こちらからログインして下さい

RSS



Powered By
プロバイダーぷらら | Broach v1.3.2 (1522)

Google Earth Plug-in

WebブラウザでGoogle Earthの3次元地形などを表示するためのプラグイン、"Google Earth Plug-in"が公開されました。このプラグインをインストールし、既存のGoogle Maps APIのコードに"map.addMapType(G_SATELLITE_3D_MAP);"を書き加えるだけで、取りあえずWebブラウザ上にGoogle Earthの画像を表示させることができます。

で、本館の"緯度・経度取得ページ"のGoogleマップでも、Google Earthhの画像を表示できるようにしてみました。しかし、取りあえず...なので、Google Earth表示に切り替えることができるだけで、今のところ他には何もできません。(^^ゞ (もちろんプラグインをインストールしなければ、「Earth」ボタンをクリックしても何も起こりません。)

アプリケーションとしてのGoogle Earthは、ユーザの操作に依存することが多く、コンテンツを提供する側が見せたいように見せるのが難しかったように思います。しかし、Webブラウザ上にGoogle Earthの画像を表示してJavaScriptで制御すれば、ある程度見せ方をコントロールできるのではないかと期待できますね。

日本各地でGoogleマップストリートビュー撮影車が走り回っているのが目撃されているそうなので、Google Earthがあれば、実際に現地に行かなくても"ヴァーチャル現調"ができ、SketchUpでサクサクっとボリュームスタディ...なんてことが当たり前にできりようになるかもしれませんね。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.5.30 | コメント (2) | トラックバック (2) | リンク (0) | ▲TOP

Comments: (2)

 あべ: 2008.6.1 15:02:09
Googleの技術はすごいですね。
建物が読み込まれるときに、最初はうっすら見えて、段々に読み込まれるなどスゴイです。
建物も新宿駅周辺などは看板も再現されていてそっくりです。
個人では技術を利用させてもらうだけでいっぱい、いっぱいです。
ストリートビューが楽しみです。
ではまた。

 SeaGate:  18:51:33
そうですね。Googleはすごいと思います。
でも、技術そのものは以前からあったものを流用しているわけで、本当にすごいのは、今までそういう技術やコンテンツを見たり利用したりするのに非常にお金がかかっていたのを、無償で公開...というか、別のところでお金を稼ぐようにお金の蛇口を付け替えたところではないかと思います。
例えば屋根の上にちょっと広告を設置すれば、Googleが無償で家を設計して建ててくれるようなサービスを始めたとしたら、我々は生き残れるのだろうかと夢想したり...(^^ゞ

Trackback:

このエントリーのトラックバックURL:
http://pub.ne.jp/tb.php/1434902

Link Keywords:

inserted by FC2 system