SeaGate Blog
本館 別館 ブログ
プロフィール
スポンサーサイト
SeaGateコレクション



アーカイブ
ブックマーク
検索


カウンター
合計: 1440634
本日: 229
昨日: 331
コントロールパネル
BROACHのアカウントをお持ちの場合、こちらからログインして下さい

RSS



Powered By
プロバイダーぷらら | Broach v1.3.2 (1522)

ゲームパッド

下の記事で、Google SketchUpSketchyPhysics2プラグインでASIMOを歩かせることができるようにしてもらったと書きましたが、結局辛抱たまらなくなってゲームパッド買いました。(^^ゞ ゲームはほとんどしないので、どんなゲームパッドを選べばよいかわかりません。電器屋さんの店頭で握って自分の手に一番しっくりきたBUFFALOのBGCUCF1206SVAというゲームパッドにしました。

ゲームパッドなんか買ってどうするのか、でも、Google Earthでも使えるし...とか自問自答しつつ。でも、やっぱりゲームパッドを使ってもうまくコントロールするは難しいですねぇ...どんくさい(^^ゞ ものですから。

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.3.6 | コメント (7) | トラックバック (1) | リンク (0) | ▲TOP

今週買ったもの...

4月から東京に単身赴任になるので、家族とSkypeでお話しするため、自宅のメインマシン用にWebカメラとマイクを買いました。Eee PCにはWebカメラ、スピーカ、マイクが内蔵されているので、もちろんSkypeをインストールして携帯Skype端末にしてありますが、ホント、Eee PCってツボを押さえた作りになっていると感心します。

Webカメラは、以前30万画素で色がシルバーのものを使っていたのですが、メインマシンのブラックベゼルの液晶ディスプレイとはデザイン的に合わないので、ディスプレイ上部に取り付けたときに一番しっくりきそうなバッファローコクヨサプライの130万画素のWebカメラにしました。機能的には別段どうということもないですが、思惑通り、液晶ディスプレイとよくマッチして違和感がないのが良いです。

マイクの方は、ヘッドセットは面倒だし、ハンズフリーの方がいいだろうということで、アーム部分が自由自在に曲がるフリーポジションアームのスタンドマイクにしたのですが、こちらの方はアームがちょっとヘロヘロでイマイチだったかなぁ...(^^ゞ

で、妻にSkypeの使い方などを説明し、これでお金を気にすることなく家族とお話ができるようになったと思った矢先、NTTドコモから家族間の国内通話を24時間無料にするサービスを4月1日から開始するとのニュースが...って、もうSkypeいらないじゃないですか! とは言え、これはこれでたいそうありがたい話です。テレビ電話まで無料になるわけではないので、音声は携帯、画像(動画)はSkypeっていうのもアリかなと思っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.2.28 | コメント (2) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

Eee PCその後...

Eee PCイー・モバイルのある生活を始めて2週間ほどですが、いつでも(地下以外...)ネットにつながるっていいですね。Googleカレンダーを利用すれば、会社、自宅、出先(Eee PC)でスケジュール管理が統一できます。アドレス帳もカレンダーのようにネット上で共有できると便利なのですが、さすがに個人情報の塊なのでGmailのアドレス帳に入れるのはためらわれます。取り合えずMozilla Thunderbird Portable Editionで管理することにしましたが、ThunderbirdにLightninigProvider for Google Calendar拡張機能をインストールすればGoogleカレンダーも読み書きできますし、IMAP経由でGmailも利用できるので一石三鳥です。せっかくVisual Studio 2008が使えるようになったので、自分のWebサーバを経由して同期をとるようなプログラムを作ってもよいかな。

歩いていて道がわからなくなったら(って、そうそうあるわけでもありませんが...)携帯のGPS機能で測位して、測位した緯度・経度をもとにGoogleマップで現在位置を確認したりもできますし、(携帯からそのままモバイルGoogleマップを利用するというのはなし。パケット代かかりますから...(^^ゞ) モバイルでネットが使えると今まで以上にGoogleの各種サービスが活きてきます。後は、Google Gearsなんかでカレンダーやメールがオフラインでも使えるようになって、Eee PCのバッテリが今の2倍くらいもつようになり、イー・モバイルが地下街や地下鉄の駅構内でも利用可能になればホント言うことなしなんですけど。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.2.26 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

イー・モバイル

...に加入しました。確かに地下はダメですね。梅田の地下街を歩いていて、寒い場所、つまり、地上への出入り口付近に来ると通信可能になりますが、それ以外の場所ではほとんど電波をとらえることができません。しかし、地上では自宅や会社の建物内でも十分なスピードでつながるし、阪急神戸線の梅田-夙川間でもほとんど途切れることなくつながっておりました。これで地上であればどこでもGoogle Earthを見ることができます。(^^ゞ

当初の計画では高速モバイル通信への加入とセカンドマシンとして高性能モバイルPCを購入する予定だったのですが、たまたま入手できたEee PCが予想外に面白いので、しばらくのめりこんでしまいました。これでバッテリがもう少し持ってくれたら言うこと無いのですが...

あと、タッチパッドで操作するのは得意じゃないので、SONYのモバイルマウスを買いました。しかし、セカンドマシンとしての高性能モバイルPC購入はまだあきらめてはいませんので、もうこれ以上Eee PCにはお金かけません。っていうか、これ以上お金かけたらEee PCの意味ないですね。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.2.14 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

Eee PCでGoogle Earth、SketchUp

下で書いたように、Eee PCを買ったので今日はいじり倒してました。とは言っても若い頃のような元気はないので、すでにいろいろ試みられた方の手順などを参考にしながら、ファイル容量を削減したり、ツール類を整備しただけですが。それから、以前書いたワンセグチューナも付けてみました。もちろんちゃんと映りますが、心なしか携帯のワンセグの方が受信感度が良いような気も...(^^ゞ

で、調子に乗ってGoogle SketchUpGoogle Earthもインストールしてみました。無謀な試みかと思ったのですが、画面の解像度の問題(Eee PCは800x480または800x600)でGoogle Earthでは起動時に警告がでるものの、意外にちゃんと動作するようです。SketchUpでは一応ハードウエアアクセラレーションも有効(ただし、高速フィードバックは正常に動作しない)になっているようで、ビューア的な利用や、簡単な3Dモデルなら十分作成できそう。

もちろんハードウエアのスペック的にお勧めはできませんが、建築主のところに持って行き、動画やGoogle EarthGoogle SketchUpで3Dモデルを見てもらったりして、簡易なプレゼンテーションにも使えるのではないかと思ったりしました。機会があれば実際にやってみたいです。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.2.11 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

Eee PC

ASUSのEee PCを買いました。例の49,800円のモバイルノートPC、ASUSに言わせると「モバイルインターネットデバイス」だそうで、実は2月中旬に入荷予定とのことで、梅田のヨドバシで白色の方を予約していました。しかし、西宮のミドリ電化に1台だけ置いてあったので、どうしてもお家に連れて帰りたくなったのです。(^^ゞ 上の画像の手は子供のものですが、A5サイズなので子供の手にはピッタリですね。

ストレージ(SSD)容量は少ないし、すぐに新しい機種が出るだろうとは思いますが、取り合えず、お家に連れて帰って電源ONにすればすぐに無線LANにつながってくれたし、重量920gでゼロスピンドルだから少々手荒く扱っても大丈夫そうだし、OSもWindows XPなのでソフトウエアやコンテンツの閲覧に困ることもないので、高速モバイル通信サービスと契約してアチコチ連れて行きたいかなと...

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.2.10 | コメント (4) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

USBメモリー付き3色ボールペン

以前、MicrosoftのセミナーでUSBメモリ(128MB)付き3色ボールペンをもらったと書きました。普通の3色ボールペンより少し太めで重いのですが、普段から筆記具としていつも胸ポケットにさしているので、ちょこっとUSBメモリーが必要な時、また、USBメモリー自体をどこかに置き忘れるということがなくて重宝しておりました。ボールペンの芯も交換できますし。

しかし、さすがに128MBという容量では辛いのと、ボディがプラスチック製で落とした時にヒビが入ってしまったので、より容量の大きいものが欲しいと思っていました。しかし、発売元のI・O DATAからは後継機種が登場せず、需要がないのかも...とあきらめていたのですが、ようやく1GBの容量になって再登場しましたので、今度は即自腹(^^ゞ で購入しました。

ボディがプラスチックでチープかつ弱そうなのは相変わらずですが、容量が1GBになったのでいろいろ持ち運ぶことができて便利になりました。これで、ボールペンで書いた文字がUSBメモリに自動的に取り込まれたりしたら面白いんですけど...(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.2.5 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

携帯電話

昨日は京橋のまぐろ屋台、居酒屋「とよ」ミニオフでした。皆さんお世話になりました。m(__)m で、そのとき携帯の自慢(?)をされたので、4年(!)も使っていたMOVAからF904iに機種変更しました。初めてのFOMAだし、さすがに4年も経つと何が何やらさっぱりわかりませんね。機能が一挙に増えて難しい...(^^ゞ 今年末には905iが登場するとか、販売奨励廃止で金料金プランの見直しがあるとかいう話もあって、今換えるのもどうかと思いましたが、どうせ次に換えるとしたら2011年くらいになるでしょうから...(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.10.6 | コメント (2) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

連戦連敗(それとも引き分け?)

かゆい所に手が届くかと思って最近買ったパソコン用の小物たち。使えないことはないのだけれどちょっと微妙...ダメもと承知で買ったのだけれど連戦連敗。それとも引き分けかな?

まずはUSBハブ付きカードリーダ。ミドルタワーのパソコンに買い換えたので、筺体を机の下に置いたためUSBポートに手が届きにくくなってしまいました。面倒なので机の上でUSB機器が接続できるよう、USBハブを机の上に設置したいと思いました。合わせて前からSDカードリーダもほしいと思っていたので、どうせなら両方使える物はないかと。

で、見つけたのがサンワサプライのUSB2.0 HUB付カードリーダ「ADR-MLT3HR」。21種類のメモリカードに対応し、ACアダプタが付属して、HUB経由では電力の不足するポータブルHDDなどにも給電できて便利なのですが、ACアダプタを接続したままだと何故かPCが起動しなくなってしまいます。そういうもんなんでしょうか?

いちいちACアダプタを付けたり外したりするのも面倒だし、第一プラグが机の上でブラブラしているのは格好良くありません。それ以外は特に不自由は感じていないので残念。まぁ、引き分けってところでしょうか...(^^ゞ

次はUSBワンセグチューナ。以前、Windows Vistaでテレビが見たいと悪アガキをした経緯を書きましたが、まぁ、どうせ「ながら見」なのでワンセグでも良いだろうと。電子レンジやデジタルコードレス電話と干渉しがちな無線LANに依存しないのもポイントです。

で、買ったのがSKNETのUSBワンセグ・デジラジチューナ「MonsterTV 1DR」。視聴ソフトの出来は他社製品と比べて今イチ感はありますが、ワンセグ放送だけでなく、首都圏と近畿圏で試験放送されているデジタルラジオも受信できるので、音楽を聞きながらPCで作業できるかも...というのがちょっと魅了的でした。現在流れている曲名なんかも表示されるし。

問題は製品というより心配していた電界強度です。そもそも自宅のあたりはアナログ放送の映り自体良くないのであまり期待はできない地域ではあるのですが、ワンセグもデジタルラジオも一応視聴域には入っているので、長いこと倉庫にしまっていたブースター付きのVHF/UHF室内アンテナを接続すればなんとかなるのではないかと。幸いパソコンを置いているのも窓際だし。

結果的には、窓際に置いた室内アンテナを接続するとワンセグチャンネルの半分くらいは常時受信できます。都度アンテナの向きとかいろいろ調整すればほぼ全局なんとか見られます。何故か朝日放送だけはいつもクリアに視聴できます。(^^ゞ 一方、期待していたデジタルラジオはかなり厳しく、受信できないか途切れがちになることが多いです。たまに思い出したように受信状態が良くなることもあるのですけど...専用の室内アンテナも発売されていますが、期待薄ですね。

パソコンのそばまでアンテナ線を延せば何の問題もないのでしょうけど、まぁ、それも面倒だし...(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.7.18 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

Vistaでもテレビが見たいぞ!

ヨドバシで無事SATA IIケーブルを入手し、HDDの増設作業が完了しました。今、フォーマットしているところですが、これでやっとケースが閉められます。(^^ゞ しかしHDDの増設も簡単になりましたね。昔はあのふっといIDEのフラッとケーブルの取り回しに苦労したり、ジャンパをピンセットで差し替えたり、BIOSの設定を変更したりで面倒だったものですが...

ところで以前書きましたが、ノートPCではカノープスのネットワーク接続型テレビチューナーユニットDNT-888Lを使用してテレビ(アナログ地上波)を無線LAN経由で視聴していました。もともとアナログ地上波が停波するまで楽しめればよいということで買ったのですが、カノープス付属の視聴ソフトのWindows Vista対応を断念してしまい、アナログ地上波が停波する前に使えなくなってしまいました。

しかし、このDNT-888LVLC media playerでも視聴できることがわかっていたので、VLCのActiveXプラグインを利用して何とかWindows VistaでもWebブラウザ経由でテレビが見れるようになりました。(画質はあまりよくないですが...)PCの近くにTVアンテナがないので苦肉の策なわけですが、いっそワンセグチューナにするとか..でも、ミニ書斎付近の電波状態はどなんだろう。まともに映らなかったら悲しいので、取りあえずアナログ地上波が停波するまで今のままだな。

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.5.22 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP
inserted by FC2 system