SeaGate Blog
本館 別館 ブログ
プロフィール
スポンサーサイト
SeaGateコレクション



アーカイブ
ブックマーク
検索


カウンター
合計: 1440634
本日: 229
昨日: 331
コントロールパネル
BROACHのアカウントをお持ちの場合、こちらからログインして下さい

RSS



Powered By
プロバイダーぷらら | Broach v1.3.2 (1522)

中之島セントラルタワー、ニチメンビル

中之島セントラルタワーとニチメンビルです。中之島セントラルタワーは以前たろさんが作られていたのですが、いろいろ考えた末、新たに起こすことにしました。最近よく書いているように、中之島2丁目、3丁目界隈は超高層ビルの建設計画が目白押しで、淀屋橋あたりから見る風景はかなり変わりそうです。しかし、日本銀行が超高層ビルに建て替わることはないでしょうから、この2つのビルはなかなかいいポジションにありますね。

で、中之島センタービルの屋上付近から見たヴァーチャル中之島の進捗状況です。作りかけ、仮組状態で放置してるものもあって、後どれくらい作業しないといけないのかよくわからなくなってきていますが、遠景ならこのまま使えなくもないか(^^ゞ けど、少なくとも日本銀行と中之島図書館はマルマル手つかず...

ヴァーチャル大阪も80棟を超え、ファイルサイズも100MBに達しそうですが、何とかかんとかグリグリ回して眺めることができます。フルレンダリングで静止画パースを作成するのもいいけれど、個人的にはSketchUpの魅力はノン・レンダリングでリアルタイムにさまざまなデザイン・シミュレーションやコンセプトデザイン(概念設計)を試すことができることだと思ってます。レンダリングするなら別にSketchUpでモデリングする必要はないわけですし(もちろん最終的にレンダリングできるに越したことはないですが。)、こういうクリエイティブ系の思考実験をRevit Architectureのようなクソ重たくて扱いにくいBIMツールでやりたい思うような設計者は少ないと思いますし...

最終成果品(CGパースや実施設計図、BIM)を作るためのツールではなく、コンセプトデザインやコンセンサスビルディングなどのためのツールとしてクールに活用できれば、と思ってます。まぁ、言ってることとやってることがバラバラですけど...(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.1.23 | コメント (7) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

住友中之島ビル

ちょっとマンネリ化してきましたが、メゲずに(^^ゞ 住友中之島ビルです。1977年の竣工で、決して低いビルというわけではないのですが、西隣の中之島三井ビル、ダイビルが超高層ビルへと建て替わり、さらに東隣の朝日新聞ビルなども超高層ビルに建て替わるとなると、かなりかわいそうな状況になってしまいます。

 2008年

 201X年

で、ヴァーチャル大阪の中之島中央部付近に、現在工事中・計画中の超高層ビル(ピンク色)を建ててみました。西(左)から、N4. TOWER(116m)、中之島ダイビル・ウエスト(120m、中之島ダイビルの陰に隠れて見えていません)、中之島ダイビル(160m)、朝日新聞グループ新ビル2棟(200m?)、一番手前が新ダイビル(150m)です。

ヴァーチャル大阪にはまだ堂島近辺にビルが少ないのと、計画中のビルの平面寸法がよくわからないこともあって、実際の景観とは違うとは思いますが、中之島中央部はまるで壁、肥後橋あたりからははもう梅田の超高層ビル群は見えない...ってな感じになりそうです。そうなると、住友中之島ビルのお陰でようやく空も見えるわけで、まだまだ建て替えないでほしいというような気になったりもします。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.1.17 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

ダイビル本館

下で書いた、朝日新聞グループのビル3棟と同様、超高層ビルへの建て替えによって解体されることになったダイビル本館(大阪ビルヂング)です。1926年に竣工した大正ネオロマネスク様式の大規模オフィスビルで、設計は国の重要文化財となっている綿業会館を手掛けた渡辺節(製図主任は村野藤吾)です。東側では中之島3丁目共同開発の第2期となる中之島ダイビルの工事が着々と進行中で、こちらもなくなってしまう前に3Dモデルを作成しておこうと...しかし、あの重厚な雰囲気はなかなか再現できないですね。

Google 3Dギャラリー
>> Daibiru (ダイビル本館)

ところで、今日本屋さんで「KML2.2対応 Google Earthコンテンツ&アプリ作成ガイドブック」(技術評論社: 茜丸/内部高志/森田アンナ著)という本を見つけました。KML(Keyhole Markup Language)によるコンテンツの作成方法やCOM APIを利用したGoogle Earthの制御方法など、これまでよくあった観光案内的なものとはかなり趣を異にしています。Google Earthでオリジナルのコンテンツを作成してみたいという人は参考にしてみてはいかがでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.1.16 | コメント (2) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

朝日新聞ビル、大阪朝日ビル

下で書いた新朝日ビルの西側、四ツ橋筋を挟んだ向かいにある朝日新聞ビル(1968年竣工)と大阪朝日ビル(1931年竣工)です。新朝日ビルと同様、朝日新聞グループから、2010年代後半には超高層のオフィスビルに建て替える方針が発表されました。中之島の中央部に位置する3棟のビルが超高層に建て替わるとなると、中之島の景観も大きく変わりますね。

ところで、Google SketchUpで3Dモデルを作っていて思ったのですが、L字型平面の新聞社のビルがもう一棟のオフィスビルを包み込むように建っている姿は、なんとなく、以前書いた西梅田の毎日新聞ビル毎日インテシオの関係と似ているような...(朝日と毎日では新聞社のビルともう一棟のビルが竣工した順番が違いますが。)

また、朝日の方は4階部分を阪神高速道路が貫通する形になっているのに対し(3Dモデルではそこまで表現できませんでしたが...)、毎日の方はビルすれすれに阪神高速道路が通っていて、何故か両方とも阪神高速道路が絡んで(?)います。まぁ、まったくの偶然というかコジツケですけど、新聞社の考えることは似るのかと思ったり...(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.1.15 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

新朝日ビルディング

1958年竣工の新朝日ビルディングです。オフィス・リーガグランドホテル(元大阪グランドホテル)・フェスティバルホールなどからなる複合施設で、竣工当時の建築雑誌には"本邦最高の軒高45mの商業誌施設"とあり、構造設計の顧問はあの"内藤多仲"でした。アルミとステンレスによるフルメタルな外装からは、再開発によって近代的なビルが立ち並び始めた当時の中之島の雰囲気が伝わってくるような気がします。

下の記事で書いたように、50年の歳月を経て建て替えられることになり、2009年度から解体・建て替え工事が行われ、2013年に新しいフェスティバルホールなどを含んだ高層ビルとなる予定になっています。フェスティバルホールのホームページでも軽やかに踊っている壁面のレリーフ("牧神、音楽を楽しむの図"というそうですが)が錦橋から見られなくなるのはちょっと寂しいような気がしますね。

西隣の朝日新聞ビル・大阪朝日ビルは次回に...

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.1.14 | コメント (0) | トラックバック (1) | リンク (0) | ▲TOP

梅田の忘れ物

一応完成したと書いたヴァーチャル梅田ですが、ひとつ忘れものをしていました。梅田換気塔です。ビルではないし、作るかどうか迷っていたのですが、Google Earthの大阪市内の航空写真が高解像度になり、配置や形状がある程度把握できるようになってきたので作ることにしました。

村野藤吾設計によるステンレスのオブジェの塔のような姿はいつ見ても迫力があり、作ってはみたもののなかなかうまく表現できません。まぁ、雰囲気だけでもヴァーチャル梅田に付け加えることができればと...しかし、梅田換気塔はともかく、そごう百貨店や新歌舞伎座など、村野藤吾設計の建物が徐々に消え去っていくのは残念ではありますね。

ところで、この梅田の換気塔をみると、いつも潮干狩りで貝が水管を砂から出している姿を想像してしまいます。もし宇宙人が地球に攻めてきて人間が地下街に逃げ込んだとしたら、潮干狩りよろしく宇宙人がこの換気塔を見つけて、そこだぁ! とばかりに襲いかかってくるとか...うーむ、正月早々妄想にふけってしまった...(^^ゞ

Google 3Dギャラリー
>> Umeda Ventilation Tower (梅田換気塔)

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2008.1.6 | コメント (2) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

三井つながり...

下で中之島三井ビルの記事を書きましたが、三井つながりという訳(どういう訳だ?)で、大阪三井物産ビルです。しかし、まぁ、これといって用事がなく、中に入ったこともないので、特に言うことはないのですが。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.12.28 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

中之島三井ビルディング

下の記事で、中之島6丁目界隈以外のビルも作成していると書きましたが、その中の一つ、中之島三井ビルディングです。作り置きしてあったのですが、ゴリモンさんのブログでクリスマスにサンタクロースのウインドウアートが行われたとの記事がありましたので、急遽引っ張り出してきました。今日、忘年会の帰りに淀屋橋の橋の上から見ましたが、当たり前ですがもうやってませんでした。(^^ゞ

ステンレスの列柱と繊細なガラスのカーテンウォールが印象的ですが、Google Earth用にテクスチャを張っただけの3Dモデルではなかなか表現できませんね。設計はシーザー・ペリ(デザインアーキテクト)+日建設計ですが、シーザー・ペリと言えば、大阪には他にも国立国際美術館、NHK大阪放送局などの作品があり、完成すれば高さ300mの日本一の超高層ビルとなる大阪阿部野橋駅ターミナルビル(近鉄百貨店阿倍野本店)の外観設計も手掛けています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.12.26 | コメント (2) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

大阪市中央公会堂 (中之島公会堂)

今回のお題は、国の重要文化財にも指定されている、大阪・中之島のシンボル「大阪市中央公会堂 (中之島公会堂)」です。以前から作りたいと思っていまして、だいたい完成したかなぁ...と思ったところで、下の記事で書いたようにGoogle Earthの航空写真が急に高解像度になり、よくわからなかった屋根の構成が見えるようになって助かりました。(^^ゞ とは言え、地面の方が高解像度になったせいで、どうしてもSketchUpで作成した3Dモデルに貼り付けているテクスチャの解像度が貧弱に見えてしまうのが悲しいところです。

ともあれ、中之島公会堂ときたら次は図書館と銀行を作りたいところではありますが、どちらも資料が少なく、全景写真もなかなか撮りにくい立地なので、どうしようか思案中でございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.12.19 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP

大阪府庁舎本館

下の記事で大阪市役所を作成したと書きましたが、今回のお題は、こちらも次の大阪府知事選挙で主が変わりそうな気配の大阪府庁舎本館です。1989年のコンペで黒川紀章案が最優秀作品に選ばれ、新庁舎の建設が計画されていたのですが、財政難のため凍結となりました。しかし、1926年に竣工したこの庁舎本館は、大規模地震で倒壊する危険性があるため、耐震補強工事が実施される予定だそうです。

大阪府庁舎本館と言えば、1989年公開のハリウッド映画「ブラック・レイン」で高倉健演じる松本警部補が勤務する警察署(大阪府警)として登場したのが印象的でした。ところで、「ブラック・レイン」と言えば、阪急梅田駅コンコースでの死闘を思い出しますが、こちらは阪急百貨店の建て替えのためになくなってしまいました...って、関係なかったですね。(^^ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加  Clip to Evernote  Spring it! 
SeaGate: 2007.12.6 | コメント (0) | トラックバック (0) | リンク (0) | ▲TOP
inserted by FC2 system